節分に豆まきといえば定番ですが、恵方巻きもコンビニが色々なアレンジを加えて大々的に取り扱ったことで、かなりの認知度が上がっています。
節分に食べると縁起が良いとされる太巻きで、大阪地方では恵方巻きを食べるイベントも行われているんです!
しかし、一方でスーパーやコンビニでは見かけるものの、恵方巻きにあまり馴染みのない地域もあるようです。
よく分からないという方も、恵方巻きの食べ方や合うおかずを知って今年は縁起を担いでみましょう。
【もくじ】
恵方巻きっていつ食べるの?
恵方巻きは節分の日、毎年2月3日に食べます。
どのタイミングで食べるという決まりはないのですが、基本的には節分の夜に豆まきを行なった後に食べることが多いようです。
恵方というその年に1番縁起の良いとされる方向を向いて、願い事を心の中で唱えながら黙々と一本食べるのが正しい食べ方とされています。
なぜ豆まきの後が良いの?
豆まきは、1日家の中に溜まった邪気を払うため、夜に行うのが理想とされています。
恵方巻きは、幸運を呼び込む縁起ものなので、邪気を追い払って清められた空間で食べるというのが望ましいのです。
この事から、自動的に夕食として食べる家庭が多いです。
我が家でも、節分には恵方巻きを1人1本黙々と食べます。
福を頂くという意味で喋ったりせず食べる方が良いとされていますが、やっぱり私には沈黙に耐えるのは無理みたいです(笑)
恵方巻きに合うおかずは何がある?
正直、売られている恵方巻きは結構太くて長いものが多く、それを1本食べるとお腹いっぱいになってしまいます。
包丁で切ることは縁を切ることにつながり悪いとされているので、購入する際は食べやすいサイズを選ぶことをオススメします。
「夕食にご飯として食べるなら、おかずも作らないと!」と考えている方は、一緒に縁起のよい食材を頂きましょう。
【イワシ】
イワシを焼くときに出る煙りや匂いは鬼や邪気を払うと言われています。
・イワシの塩焼き
・イワシの生姜煮
骨が多くて食べにくい方は、圧力鍋で生姜煮にすると柔らかくなって、骨までホロホロと食べやすくなりますよ。
【豆腐】
白い豆腐は昔から邪気を払うとされ、醤油などかけず白いまま頂くのが良いとされています。
・けんちん汁
きのこや野菜も同時にとれるので栄養豊富でからだも温まります。
【こんにゃく】
胃や腸の中をきれいにしてくれる働きがあり、昔の人は「胃のほうき」「砂おろし」と言って節分以外でも大晦日や大掃除の後にも食べていたそうです。
・こんにゃくのピリ辛炒め
おかずも一緒に作ろうと考えている方は、節分にちなんだ縁起の良い献立でたくさん福を呼び込みましょう。
恵方巻きはスイーツではダメ?
恵方巻きが苦手という子供にも人気なのがコンビニの節分スイーツです。
【セブンイレブン】
・節分フルーツロール
太巻き風のロールケーキに大きなイチゴがゴロっと入ったスイーツ
【ローソン】
・リラックマ 節分ミニもち食感ロール
私も大好きなもちもち食感シリーズ!生地にミルクとチョコの2種類の味が楽しめるロールケーキ
【ファミリーマート】
・節分バナナ&いちごロール
ココア生地にバナナとイチゴが入っていて、ココアの苦味も少しあってかなりおいしく頂きました。
それにしてもお皿に取り出した時には「く、黒っ!!」と思わず口にしてしまいました(笑)
これなら子供たちも喜んで食べてくれそうですね。
もちろん、家庭でも恵方巻き風スイーツは簡単に作れます。
(材料)
・ホットケーキミックス200g
・卵Mサイズ1個
・牛乳1カップ
・バター適量
(トッピング)
・ホイップクリーム適量
・イチゴ、キュウイ、桃などお好きなフルーツ
作り方
1.フルーツは小さめ一口大にカットしておきます。
2.生地の材料を全て混ぜます(このとき泡立て器でトロトロ落ちるくらいが良い。固すぎると思ったら少し牛乳をプラスして下さい。)
3.フライパン全体に馴染むようにバターを塗り、弱火で3、4分生地の両面焼きます
4.まきすにラップを敷き冷ました生地をのせトッピングします。(ホイップクリームの上にフルーツをのせます。このとき、真ん中より手前側にトッピングして下さい。)
5.手前からクルクルっと巻き、巻き終わりを下にしてラップごと冷蔵庫でしばらく冷まします。
ホットケーキミックスを使った、簡単スイーツなので子供と楽しみながら作れますよ。
まとめ
食べ方やいつ食べるかなど、恵方巻きには縁起を担ぐための意味があったんですね。
毎年恒例の行事として子供たちにも伝えていきたいです。
あまり固く考えず、恵方巻きやスイーツを子供たちと一緒に作って、楽しく食事をすることが福を招くと思いますよ。